「部門別損益」の記事一覧

経営計画の立て方(39)

経営計画の立案 部門別損益

高校は当時県内でも有数の進学校に進学したものの、もともとの勉強嫌いが災いし、二年次の英語の副読本、ラインハルトを愛しながら、あきらめて別の人と結婚してしまう、エリザーべートとの恋の物語『みずうみ(”Immen […]

経営計画の立て方(36)

損益分岐点分析 経営計画の立案 資金繰り 部門別損益

通勤途中に広がる、「見沼用水東縁」にそって走る県道の西側の水田の一角で、ちょうどいまごろの季節になると「コスモス祭り」が開かれるのだが、今年は「コロナ禍」で見送られた。 でも道路端のそこここで、そよ風に揺れて花を咲かせる […]

経営計画の立てかた(34)

損益分岐点分析 経営計画の立案 資金繰り 部門別損益

昨夕、帰宅してまもなく、息子から電話があった。 中学、高校、大学を通じて、数学が暗記科目でしかなく、問題を解いたためしなどたったの一度もない そんなわたしにたいして、突然、「分散て何?」と聞いてきた。 焦りに焦ったわたし […]

経営計画の立て方(29)

損益分岐点分析 経営計画の立案 部門別損益

社長から、各部門長に「部門別損益分岐点分析」の宿題を課したいとの要望があり、宿題を課す役割が、すでに引退して久しいわたしに回ってきた。 ただわたしは若いころからうっかり間違いをすることが多々ある。 エクセルで作成された表 […]